

第4部会 6/9 10:00〜12:30 [N棟N205教室]
司会:似田貝 香門 (東京大学) | ||
1. | 胚子への医学的介入とその社会的保護に関するドイツおよびイギリスの比較研究 | 丸山 マサ美 (常磐大学) |
2. | 病院施設における分業の仕組み ――医師・看護婦(士)関係を中心に―― |
武山 満和子 (東京大学) |
3. | 医師−患者関係をめぐる一考察 ――社会史的事例を取り上げながら―― |
佐藤 典子 (お茶の水女子大学) |
4. | 共同体の現象から派生した知と宇宙の哲学的断章 | 江川 茂 (茨城県立コロニーあすなろ) |
|
報告概要 | 似田貝 香門 (東京大学) |