

第4部会 6/15 10:00〜12:30 [本館1308教室]
司会:袖井 孝子 (お茶の水女子大学) | ||
1. | 老いの社会学的研究の展望と今後の課題 | 森嶌 由紀子 (お茶の水女子大学) |
2. | 個人にとっての「老い」 | 川口 一美 (流通経済大学) |
3. | 高齢社会への対応 ――シルバーサービス産業の現状について |
照島 秀子 (日本大学) |
4. | 専門職のセルフヘルプグループに対する態度 ――その特質と要因分析―― |
金澤 朋広 (駒澤大学) |
5. | 安楽死論の諸前提 | 庄司 俊之 (筑波大学) |
|
報告概要 | 袖井 孝子 (お茶の水女子大学) |