

テーマ部会4 「行為と認識」−−−社会学基礎理論の現在――秩序・制度を問う――
6/15 14:00〜17:15 [本館1301教室]
司会者:奥村
隆 (千葉大学) 西原 和久 (武蔵大学) 討論者:浅野 智彦 (東京学芸大学) 藤田 弘夫 (慶應義塾大学) |
||
|
部会趣旨 | 西原 和久 (武蔵大学) |
第1報告: | 事実的秩序と情報的秩序の相互循環 ――「社会情報学(Socio-informatics)」のアプローチ―― |
吉田 民人 (中央大学) |
第2報告: | 制度研究と相対主義 | 盛山 和夫 (東京大学) |
第3報告: | 会話秩序(制度)のエスノメソドロジー研究 | 椎野 信雄 (文教大学) |
|
報告概要 | 奥村 隆 (千葉大学) |