

テーマ部会C 「グローバリゼーションとナショナリティ」 6/11 14:00〜17:15 [1206教室]
司会者:矢沢
修次郎 (一橋大学) 長田 攻一(早稲田大学) 討論者:町村 敬志 (一橋大学) 伊藤 守 (早稲田大学) |
||
|
部会趣旨 | 長田 攻一(早稲田大学) |
第1報告: | グローバリゼーションの経済的展開 ――グローバリゼーションの政治経済学にむけて |
伊豫谷 登士翁 (一橋大学) |
第2報告: | グローバリゼーションと国際政治システムの変容 ――理論的問題を中心に |
遠藤 誠治 (成蹊大学) |
第3報告: | 文化的グローバリゼーションと東京インフォミドル | 川崎 賢一 (駒澤大学) |
|
報告概要 | 長田 攻一(早稲田大学) |