

第1部会 6/18 10:00〜12:30
司会:山岸 健 (慶應義塾大学) | ||
1. | 音楽社会学の位置と関心 ――最近の研究から―― |
岩村 沢也 (上智大学) |
2. | 都市とサウンドスケープの変容 ――中央区佃島の調査から―― |
大西 貢司 (慶応義塾大学) |
3. | 相互作用秩序の分析可能性 ――「フレーム」と「エスノ・メソッド」―― |
佐竹 保宏 (埼玉大学) |
4. | 社会主義国の試験制度に関する社会学的考察 | 尾中 文哉 (東京大学) |
|
報告概要 | 山岸 健 (慶應義塾大学) |