

テーマ部会 III:身体化部会 「死の社会学」−医療・宗教・家族の視点から−
6/12 14:00〜17:15 [3号館3212教室]
司会者:有末
賢 (慶應義塾大学) コメンテーター:市野川 容孝 (日本学術振興会) 嶋根 克己 (専修大学) |
||
|
部会趣旨 | 有末 賢 (慶應義塾大学) |
第1報告: | 死に介入する医療と日本社会 | 島 次郎 (三菱化成生命科学研究所) |
第2報告: | イニシエーションの再生は可能か | 島田 裕巳 (日本女子大学) |
第3報告: | 家族社会学と死をめぐる研究 | 池岡 義孝 (早稲田大学) |
|
報告概要 | 有末 賢 (慶應義塾大学) |