

第4部会 6/12 11:00〜13:00 [114教室]
司会:中筋 直哉 (山梨大学) | ||
1. | 縄文文化=基層論の政治性: 知識社会学としての歴史社会学 |
ましこ ひでのり (埼玉大学) |
2. | 歴史社会学における方法論の問題 −比較歴史方法論を中心に− |
細川 甚孝 (上智大学) |
3. | 戦時動員論再考 −歴史記述の問題として− |
野上 元 (日本学術振興会) |
|
報告概要 | 中筋 直哉 (山梨大学) |
司会:中筋 直哉 (山梨大学) | ||
1. | 縄文文化=基層論の政治性: 知識社会学としての歴史社会学 |
ましこ ひでのり (埼玉大学) |
2. | 歴史社会学における方法論の問題 −比較歴史方法論を中心に− |
細川 甚孝 (上智大学) |
3. | 戦時動員論再考 −歴史記述の問題として− |
野上 元 (日本学術振興会) |
|
報告概要 | 中筋 直哉 (山梨大学) |