

第3部会:福祉国家と政策 6/9 10:00〜12:30 [9204教室]
司会:野呂 芳明 (東京学芸大学) | ||
1. | 日本における福祉国家の趨勢分析 ――社会保障費の変動をめぐる決定要因 |
小渕 高志 (武蔵大学) |
2. | 福祉国家のジェンダー化と家族分析の視角 ――日本におけるケア政策の展開との関わりで |
平岡 佐智子 (青山学院女子短期大学・ 昭和大学医療短期大学) |
3. | ドイツにおける「仕事と家庭の両立支援」 ――シュレーダー政権にみる雇用政策の新展開 |
柚木 理子 (川村学園女子大学) |
|
報告概要 | 野呂 芳明 (東京学芸大学) |